かがやけ。ワーママの日々のくらし。

2児のワーキングマザーです。日々、想うこと、子育てなど綴っています。

我が家の英語教育

おはようございます。最近は少しずつ暖かくなって過ごしやすくなってきましたね。また寒い日がくるのでしょうが、春も近づいてきているのかな。

 

さて、今日は我が家の子ども英語教育について。となんだか堅苦しい感じですが、我が家では英語を習いにいったりはしていません。ただしていることといえば、英語のCDをかけ流しているだけ。それも毎日はできていなく、気が向いたらといった感じです。保育園のお迎えの時にCDをかけるくらいですかね~。

 

息子が生まれて、0歳の時からCDかけ流しは続けてきました。まず英語の耳を鍛えたいと思ったからです。子どもってなんでも吸収するので、英語の発音も聞いたまま真似するんですよね。

 

一応、英語の絵本だったり、フォニックス教材も揃えてみてはいるんですが、なかなかゆっくり時間がとれないため、1日のどこかで英語をしましょうって時間はありません。最近は5歳の息子がご飯時に「英語聞こうよ~」と言ってくれてるので、英語に対して少しずつ興味が出てきたのかもしれません。

 

そして彼にとって一番英語というものに対して大きな影響を与えたのが、4歳の時にいったハワイ旅行です。飛行機に乗った体験、ハワイに住むハーフの子たち(私の友達の子どもたち)と遊んだこと、何より毎日プール、海三昧だったのが楽しかったみたいで、よくまたハワイに行きたいなと言ってます。

 

そして彼の中でハワイでは英語を話すことということをちゃんと理解しています。奮発して行った旅行だったけど、子どもにはいい影響を与えたなぁと感じでいます。残念ながら3歳の娘は何も覚えていませんが。。。

 

小学校でも英語が教科としてされる時代がすぐ目の前にきています。他の教科ももちろんですが、英語も自然に生活の中に溶け込んでいってほしいです。子どもたちが大きくなったら世間はどれくらいグローバル化が進むのでしょうかね。英語ができるのは当たり前の社会になってきているのかな。

 

それでは今日も一日元気に過ごしましょう。